【Amazon】APIご利用方法
【1】Amazonセラーセントラルに既にログインしている場合、一度ログアウトをしてから下記URLより設定を行って下さい。
https://sellercentral.amazon.co.jp/apps/manage
※必ず管理者権限のあるアカウントでログインをして下さい。管理者権限のある画面には「アプリの管理」が表示されます。
(Amazonセラーセントラルより、左上の[三]>[アプリとサービス]>[アプリを管理])

【2】Amazonにログインします。

【3】[新しい開発者に権限を付与]をクリックします。

【4】開発者氏名と開発者IDに下記内容をコピーして入力してください。
[開発者氏名]:GoQsystem
[開発者ID]:6801-3543-4029
【5】[次へ]をクリックします。

【6】項目にチェックを付けます。
【7】[次へ]をクリックします。

【8】[出品者ID]、[マーケットプレイスID]が表示されますので、任意の場所に保存して下さい。
※[出品者ID]、[マーケットプレイスID]を再度表示する場合は【1】~【8】の手順を再度行って下さい。各IDは同じものが表示されます。

【9】GoQSystemにログインし、[各種設定]をクリックします。
【10】[モール詳細設定]をクリックします。
【11】出店中のモール一覧から[Amazon]をクリックします。

【12】【8】で発行された[出品者ID]、[マーケットプレイスID]を入力します。
【13】[設定を保存して次に進む]をクリックします。

【14】再度、出店モール一覧から[Amazon]を選択して、[リフレッシュトークン取得]をクリックします。

【15】Amazonのログインが画面が表示されますので、ログインをします。

【16】チェックを付けます。
【17】[Confirm]をクリックします。

【18】表示された[リフレッシュトークン]をコピーします。

【19】モール詳細設定の画面に戻り、【18】でコピーをした[リフレッシュトークン]を貼り付けます。
【20】リフレッシュトークン貼り付け後、[設定を保存して次へ進む]をクリックします。
以上の方法でAmazonの受注APIがご利用できます。
【Amazon】API更新方法
【1】Amazonセラーセントラルにすでにログインしている場合は、一度ログアウトしてから下記URLより設定を行ってください。
https://sellercentral.amazon.co.jp/apps/manage
※必ず管理者権限のあるアカウントでログインをして下さい。管理者権限のある画面には「アプリの管理」が表示されます。
(Amazonセラーセントラルより、左上の[三]>[アプリとサービス]>[アプリを管理])
【2】[Eメールアドレスまたは携帯番号]と[パスワード]を入力します。
【3】[ログイン]をクリックします。
【4】[更新]をクリックします。
※複数のアプリが表示されていた場合、開発者IDが「680135434029」のアプリを選択してください。
【5】[更新]をクリックします。
【6】認証日と有効期限が更新された事を確認してください。
以上でAmazonの受注API更新は完了です。