社内部活始まりました♪
このたび、社員同士の交流やリフレッシュを目的に、2025年6月よりGoQSystemで社内部活がスタートしました!
部署の垣根を越えて趣味やスポーツを楽しみながら、自然と仲間との距離が縮まる——そんな温かい雰囲気が魅力です。
「せっかく働くなら、仲間と一緒に笑える職場がいい」
そんな想いから誕生したこの取り組みでは、業務後に集まってワイワイ盛り上がったり、時には真剣勝負をしたり、日常にちょっとした楽しみが増える瞬間がたくさんあります。
社内の人間関係は、入社後の働きやすさに直結します。
GoQSystemでは、仕事はもちろん、仕事以外の時間も安心して楽しめる環境づくりに力を入れています。
現在立ち上がった部活はなんと10種類!
・ハンドメイド部:ワークショップへ参加やキットを活用して楽しむ
・AI部:AIに関するR&Dや活用方法の追求
・ゴルフ部:月1コース回り、打ちっぱなしでストレス発散!
・麻雀部:アマチュア戦で優勝を目指す!ユニフォームも作成
・マッスル武(筋トレ部): 楽しく筋トレを続ける!
・読書部:月に最低一冊本を読みレビュー、速読にもチャレンジ!
・暦部:季節のイベントや、旬のモノを一緒に楽しむ
・野球の民:野球観戦、試合内容に関して実況
・美活部:月1ヨガで体を整え、美容系の情報交換♪
・釣り部:釣行、釣果報告会、BBQや現地でのご飯会!

どれも個性派ぞろい!!
「こんなことやってみたい!」という社員の声から自然と部が生まれ、同じ興味を持つ仲間が集まっています。業務とは違った一面を知るきっかけになったり、新しい趣味に出会えたりと、早くも社内で話題沸騰中です。
会社も全力で応援!部費支給で活動がさらに活発に
嬉しいことに、部活の活動費は会社が支給しています。
「社員が楽しく交流し、リフレッシュできる場を全力で応援したい」という社長の想いから実現した制度です。
部費のおかげで、道具を揃えたり場所を借りたり、部のウェアをそろえる事も可能になり、活動の幅はどんどん広がっています。
この制度は、社員一人ひとりがのびのびと働き、趣味も楽しめる職場を作るための大きな後押しとなっています。
部活のルールと楽しみ方
部活って聞くと堅い決まりがあるのかな?と思うかもしれませんが、GoQSystemの部活はとっても自由です。ルールはシンプルで、誰でも気軽に参加できます。
≪基本ルール≫
・「楽しく参加すること」が最優先
・部活のジャンルは自由!思い思いの活動が可能です
・2部署以上の社員が3名集まれば部が成立
・兼部もOK!一人で2つの部活に所属可能
・兼部でも部費が支給されます!
参加してみると、「あの人、こんな趣味があったんだ!」と驚くこともあり、部署を越えた新しい仲間が自然とできます。
業務中とは違い、リラックスした会話が生まれるので、普段あまり話す機会のない人とも交流でき、コミュニケーションの幅も広がります。
また、部活を通して新しいスキルや趣味に挑戦できるのも魅力のひとつ。
例えば、読書部では普段読まないジャンルの本に触れたり、ハンドメイド部では手作り作品を作ってみたり。仕事以外の時間で新しい発見があると、毎日の業務も自然と前向きに取り組めます。
さらに、部活の活動はリフレッシュにも最適。
スポーツやヨガ、釣りなど体を動かす部活に参加すると、気分転換になり、翌日の仕事の集中力もアップ!
ちょっとした楽しみや新しいつながりを通して、毎日の業務もさらに充実してくる——それが社内部活の醍醐味です。
これからも社内部活はますます盛り上がります!
今後は、各部活の活動レポートやメンバーの熱い想いもブログで随時ご紹介していく予定です。
新しい仲間と一緒に、仕事も趣味も全力で楽しめるGoQSystemで、あなたも新しい一歩を踏み出してみませんか?
■採用情報はこちら⇒株式会社GoQSystem募集要項一覧