Loading

操作マニュアル

※複数キーワード設定可能です。全角スペース区切りで入力してください。

更新日

送り状作成関連

日本郵便

  • 送り状
  • 送り状データ
  • 日本郵便
  • CSVデータ
  • 出力
  • クリックポスト

【日本郵便 / クリックポスト】GoQSystem[契約中]の方向け CSVでのクリックポストご利用方法

※GoQSystemを未契約のお客様はこちらよりご利用方法をご確認ください

Chromeの拡張機能にてアプリをインストールする方法

※拡張機能の利用はGoogle Chromeが必要です。
※Chromeの拡張機能にてアプリをインストールしてください。


【1】下記URLよりChromeの拡張機能にて[Chrome に追加]をクリックしてインストールします。

https://chrome.google.com/webstore/detail/goqsystem/dkmialecpnehmacfikflbjkdnkiccmnk

モール配送伝票の設定方法


□設定
【各種設定】⇒【モール配送伝票】の日本郵便の
・品名
・敬称
が連動されますのでご確認ください。
※郵便種別は●ゆうパックのままで問題ございません。

GoQSystemから送り状データ出力する方法

【1】クリックポストで出力したい注文にチェックを入れます。
【2】CSV入出力の送り状データ出力にて『クリックポスト(拡張機能用)』を選択し[出力]をクリックします。
※クリックポストは配送業者が【日本郵便】の際にcsvが出力される仕様です。
※送付先住所にカンマやタブ区切り、環境依存文字などが含まれている場合は取り込みができない場合がございます。

【3】拡張機能のアプリにてYahooもしくはAmazonのアカウントでログインします。

クリックポストのデータ登録・決済・印刷の方法

【1】拡張機能のアプリにて[ファイルを選択]をクリックし、GoQSystemから出力したCSVファイルを選択し[登録データ作成]をクリックします。
【2】クリックポストにYahooもしくはAmazonのアカウントでログインします。

【3】[GoQSystem拡張機能]をクリックします。

【1】でデータ登録した発送先データが表示されます。

【4】[一括申し込み]をクリックします。

登録の列に「成功」と表示されます。
※データ登録ができなかった場合はデータを確認し、【1】にて再度取込直してください。

【5】[一括決済]をクリックします。
※決済処理は取り込まれた件数分のみ、ブラウザ上で自動で処理を行う仕組みです。
件数が多いと処理に時間がかかります。

決済の列に「成功」と表示されます。

【6】[一括印刷]をクリックします。
※PDFでクリックポストの送り状ラベルが出力されます。

印刷の列に「成功」と表示されます。

【7】[追跡番号取得]をクリックします。

追跡番号が表示されます。

【8】[レポート出力]をクリックし、任意の場所にcsvデータを保存してください。

クリックポストの送り状番号の取込をする方法

【1】「送り状番号取込」をクリックします。

【2】GoQSystem形式カスタム取り込みにて、【7】でダウンロードしたファイルを選択して「データ取込」をクリックします。

[伝票入力済]が表記されたら送り状番号取込の完了です。

※Amazon決済もリリースしました。
【ご注意】Amazonの決済アカウントにクレジットカード情報が複数枚登録されていますと、
先頭に表示されるクレジットカードで決済が進みます。



※上記画像のようにクリックポスト自動決済のエラーが表示された場合は、こちらをご確認ください。