
“あそぶ文化を創造する、すべてのこどもたちの笑顔のために”という想いで、フィギュアやプラモデル、ホビー全般とおもちゃを販売する「株式会社太陽コーポレーション」では、約10,000点の商品を取り扱っています。
多モール展開をする中で、受注処理にかかる時間の短縮や作業負担の軽減をしたいという課題を改善するため、GoQSystemを導入しました。課題解決に至るまでの背景や導入後の変化について、山尾さんにお話を伺いました。
ただいまアカウント発行中です。
1~2分程度お待ちください。
導入事例
作業人数 1~2名
“あそぶ文化を創造する、すべてのこどもたちの笑顔のために”という想いで、フィギュアやプラモデル、ホビー全般とおもちゃを販売する「株式会社太陽コーポレーション」では、約10,000点の商品を取り扱っています。
多モール展開をする中で、受注処理にかかる時間の短縮や作業負担の軽減をしたいという課題を改善するため、GoQSystemを導入しました。課題解決に至るまでの背景や導入後の変化について、山尾さんにお話を伺いました。
山尾さん:受注処理に時間がかかり過ぎるという課題を抱えていました。特に送り状を作成するためにデータを整える作業に時間がかかっていました。
以前は他社のシステムを使用していましたが、注文者と送り先が異なる場合、そのままのデータでは送り状を作ることができませんでした。そのため、お届け先のデータを注文者情報にコピーする必要があり、その作業も負担になっていました。クリスマスなどの繁忙期は一日最大4000件の注文の処理が必要なため、担当者のストレスにもなっていました。
山尾さん:様々な課題を解決しながら、どのモールでも一括で同じ処理ができるようなシステムがないかモールを増やすタイミングで探していました。導入前に届いていたGoQSystemからの営業メールを見て、GoQSystemが使いやすいんじゃないかと社内で話にあがり、導入を決めました。
山尾さん:一番の成果は、大量の注文が入ってもスムーズに処理できることです。また導入前の課題であった受注処理に対する時間を短縮できたことはもちろん、ミスを削減することもできました。
山尾さん:GoQSystemは細かな要望や質問にも迅速に対応してくださるので有り難いです。通販店舗運営の目線でかゆいところに手が届く、よりよいシステムに改善してくださる点も安心感につながっています。
山尾さん:佐川急便の送り状をAPIで作成できる機能が便利だと感じています。メインで使用する配送業者を日本郵便から佐川急便に変更するにあたって有料のラベル作成システムの導入を進めていたのですが、GoQSystemの機能で利用できることを思い出し、ご相談しました。
送り状の作成から出荷通知までGoQSystem上で完結するので、手動でのデータのやり取りが不要になり大幅な業務削減に繋がりました。
山尾さん:日々の業務を単純化することで、できるだけ簡単に処理をして確実に作業をしたいという思いがあります。今後も各モールをさらに使いやすくしながら、迅速にミスなくお客様に商品をお届けしたいと考えます。