Loading

Bカートとは?特徴や機能、料金を解説!

最終更新日:2025/01/16

Bカートはご存じでしょうか。BカートはBtoB(企業間取引)に特化したECプラットフォームとして、多くの企業に支持されています。この記事ではBカートの特徴やメリット、デメリット、料金について解説をいたします。

Bカートとは

Bカートは、株式会社Daiが提供するBtoB(企業間取引)向けのECカートシステムです。
BtoBに関しては取引がかなり複雑で、現在でも電話やFAXを利用しての受発注が頻繁に行われています。Bカートは法人向けEC専用の構築サービスであり、そんなアナログ作業を劇的に減らすことができます!法人向けに特化しているので、他のEC構築サービスにはない機能や法人向けならではの嬉しい機能も盛りだくさんです!

Bカートの特徴

ここではBカートの特徴を紹介します。Bカートは初心者の方でも導入しやすいことが特徴です。
以下をご確認ください。

簡単な初期設定

Bカートの初期設定はとてもわかりやすく、複雑な設定はありません。また、動画や画像での初期設定マニュアルも準備されているので、苦手な方も簡単に初期設定を行えます。

シンプルで直感的な操作画面

Bカートは、初心者でも使いやすいインターフェースを提供しています。複雑な操作を必要とせず、ドラッグ&ドロップで商品登録やページ編集ができるため、オンラインショップの開設や運営が非常に簡単です。プログラミング知識やデザインスキルがなくても、自分のショップを魅力的に作成することが可能です。

Bカートの機能について

BカートではBtoBに特化した様々な機能が備えられています。その中でも特に便利な機能を紹介します。
その他の機能については以下ページをご確認ください。

>>Bカート機能一覧ページ

個別商品表示と会員専用アイテムの作成が可能!

Bカートでは、取引先ごとに商品の表示・非表示を簡単に設定することができます。
特定の取引先向けに会員専用商品を作成する、それ以外の取引先には該当の商品は販売しないようにするといった個別の対応が可能です。さらに、会員価格や掛け率の設定が可能なので、商品ベースではなくお取引先様ベースで異なる価格設定をすることができます。例えば、重要なお取引先様には特別な会員価格を設定し、掛け率(※1)を調整する取引を行う、といったことも可能になります!
※1…販売価格に対する仕入価格の割合のこと

顧客ごとに異なる支払い方法が設定できる

BtoBでは、過去の取引実績により決済方法を顧客ごとに指定することもあります。そのため、Bカート内でも状況に応じて決済方法を選択できる機能を備えています。

問い合わせへの自動返信機能

Bカートの特徴的な機能の一つが、問い合わせメールの自動返信機能です。サンクスメールや出荷メールの自動配信の機能は基本ついていますが、Bカートでは問い合わせに対しての自動返信機能が備わっています。顧客から問い合わせがあった場合にすぐに自動で返信することができるため、顧客は自分の問い合わせがしっかり受け付けられたことを確認でき、信頼感が生まれます。また、業務の効率化にもつながり、迅速な対応が可能になります

Bカートの料金は?

small BtoBから大規模サイトまで、規模に合わせたプランが準備されています。

ライトプラン10プラン30プラン50プラン100プラン300
月額:9,800円月額:19,800円月額:29,800円月額:39,800円月額:49,800円月額:79,800円
商品数:500商品数:1,000商品数:3.000商品数:5,000商品数:10,000商品数:30,000
会員数:50会員数:1,000会員数:3.000会員数:5,000会員数:10,000会員数:30,000
※価格は全て税別
初期費用
全プラン共通:80,000円

引用:料金プラン

Bカートの導入方法について

Bカートでは導入にあたり、30日間の無料トライアルを行うことができます。検討をしている店舗様は是非お試しください。

>>30日間無料トライアルのリクエスト

まとめ

Bカートは、BtoB取引における受発注業務をEC化することにより、従来のアナログで煩雑な業務フローを大幅に改善できるシステムです。手作業や電話・FAXでのやり取りが多かった業務を効率的に処理できるようになり、業務の負担軽減が可能になります。さらに、業務フローの効率化により、これまで人手や時間を割いていた部分に余裕が生まれ、その新たに確保された時間をより戦略的な業務や販促活動に活用することができます。その結果、売上向上を目指すことができ、ビジネスの成長をサポートします。効率化と売上アップを実現するために、Bカートの導入を検討してみてはいかがでしょうか。

「Bカート」×「GoQSystem」でtoBもtoCも一括管理!!

楽天・Yahoo!・Amazonといった主要モールとの連携が可能なGoQSystemですが、Bカートの受注管理もAPI連携が可能です!そのため、toB、toCのいずれの形態でも販売を行っている店舗様では、法人のお客様についても個人のお客様についても注文処理の業務を一元化し、より効率的に店舗を運営することができます。

<Bカート連携時の追加料金>
月額料金: 5,000円(税別)
初期費用:10,000円(税別)

資料のダウンロード
20日間無料お試し