【重要】Yahoo!連携APIリリースいたしました!バージョンアップ情報およびお知らせ

いつもGoQSystemをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

バージョンアップ情報のお知らせです。
多数のご要望をいただいておりました「Yahoo! 受注自動更新API」をリリースいたしました!

すでに楽天の受注連携APIオプションをご利用のお客様は現在のご契約でご利用いただけます。詳細情報をご確認のうえ、ご希望の場合はご返信をお願いいたします。

APIオプションをご利用いただいていないお客様はこの機会にぜひご検討ください。
以下の記載はすべて重要なお知らせですので、必ず最後までご確認をお願いいたします。

■□■ バージョンアップ情報のご案内《受注管理》 ■□■

【1】(Yahoo!)GoQSystemからYahoo!への受注自動更新APIをリリースしました!(6/11リリース済)

たくさんのご要望をいただいておりました、APIオプションのYahoo!連携をリリースいたました。
GoQSystemで更新した内容がYahoo!にも自動で反映されます。1日の終わりにデータ更新をする必要もございません。

反映される内容は以下URLをご確認ください。
https://goqsystem.com/manual/post.php?id=5383#article-top
(※楽天とはモール側の仕様により異なる箇所もございますので、必ずこちらのマニュアルをご確認ください)

すでにAPIオプションをご利用のお客様は現在のご契約でご利用可能です。
お送りしておりますメールにご返信いただくと、担当者より順次ご連絡いたします。

新規でお申込みをご希望のお客様もメールにてご連絡いただけましたら内容についてご説明をさせていただきます。
※初期費用10,800円、月額5,400円(税込)で楽天・Yahoo!ともにご利用いただけます。

ぜひ便利な機能をご活用ください!

==================

【2】(Yahoo!)PayPay残高払い/クレジットカード決済 のメールに利用額の内訳を追加いたします(6/13リリース予定)

PayPay残高払い/クレジットカード決済をご利用の注文者様宛のメール(注文情報)に利用額の内訳を追加いたします。リリースし次第、受注管理画面にてお知らせいたします。

※注意事項※

現在Yahoo!からご購入者様に送られる、注文自動メールにはPayPay残高払いで利用した金額が合計金額から差し引かれた金額で注文情報が送信されるとのことです。
こちらはYahoo!側でご購入者様の混乱を避けるため、正しい請求金額が合計金額に表示されるよう改修予定とのことです。
(ストアクリエイターProから直接送信された場合の合計金額とGoQSystemから送信された場合の合計金額の表記は同額となります)

「Yahoo!からの注文自動メールとGoQSystemから送信するメールの合計金額の差異による問い合わせを受けるので、PayPay残高払いで利用した金額を差し引いて表示してほしい」というご要望をいただいておりましたが、

・ポイントのような扱いはしないよう表記をする(Yahoo!からの依頼です)
・領収書の金額に影響
・実際に請求される金額で正しく表記されている

となりますので、仕様変更の予定はございません。
注文自動メールとの金額の違いにつきましては、Yahoo!様にお問い合わせをお願いします。

※帳票への内訳表示は現在スケジュール調整中です。確定次第改めてご案内いたします。

■□■ 楽天ペイに切り替えていないお客様へ※要返信※ ■□■

楽天ペイに切り替えていないお客様で、まだ当社側に切り替え時期をお知らせいただいていないお客様は、お手数ですが現時点でのおおよその切替予定時期をお知らせいただきますようお願いいたします。
切り替え前に重要なご案内メールをお送りいたしますので、よろしくお願いいたします。

==================

以上となります。
ご不明な点がございましたらご連絡くださいませ。
よろしくお願いいたします。

シェアする

通販業務でお悩みの方へ。
ルーチンワーク作業の自動化や複数店舗の一括管理など、実際の実際の店舗運営から生まれたクラウド型受一元管理システム「GoQSystem(ごくーシステム)」。
作業の簡潔化・人的ミスの削減・時間削減・人件費削減などが見込め、あらゆる負担を大幅に軽減します。
通販業務のお悩み、解決してみませんか